のれん
1枚の板(39✕15✕3㎝)に真ん中を支柱に両側に2本ずつ「くさり」を提げました。「のれん」と名付けました。
(同材の部分で台を作りました。)
          
回転ブランコ
1本の角材(7.5✕7.5✕40)の中心に十字の支柱をのこし4隅の角材をくさりにしました。
別誂えの台座の上で本体が回るように細工しました。題して「回転ブランコ」。

「晴輪雨刻」をモットーにしていましたが、このあたりは雨も少ないし、なにより、サイクリングの目標8万㎞達成に夢中だったのでいずれも着手から完成まで2年位かかりました。
        

今回で閉店です
5回にわたりご紹介いたしました「幸田の木彫ギャラリー」も今回で閉店です。
ご高覧いただき、また多くの、お褒めの言葉を賜り誠にありがとうございました。 
(現在、制作中の作品が有りますが完成は何時のことやら?)

参考までに材木と工具等について簡単にご紹介いたします。
※ 材木 
①ベニ松:仏頭3体、わらべ地蔵(NHK出版グッズサービスから購入)②桧:目玉、くさり目玉、サイコロ目玉、のれん、回転ブランコ(近所の工務店で端材を譲り受けました)⓷タモ(櫤):黄門像、夫婦鹿、アンパンマン、時計台(知人から頂きました)④杉:ト音記号(知人から頂きました)⓹エゾ松:長いくさり(ホームセンターで購入)
各材とも、柾目で均質、柔らかく粘りがあり彫りやすい材料です。

※工具等
①のみ②かんな⓷のこ⓸きり⓹彫刻刀(柄から刃先までが長い)⑥普通の彫刻刀⓻木工やすり⑧紙やすり⑨カッターナイフ、右の3本は手製小刀 ⑩ノギス・折尺 ⑪刷毛(塗装用)⑫ドライバードリル(唯一の電動工具、ルーターではありません。)他に糸鋸、砥石など
                



   「幸田の木彫ギャラリー」トップページへリンク

 会員コーナーへ
トップページへ
 


幸田 武生君
7区隊

 幸田の木彫ギャラリー(5)