大西菊水(勝)君からのたより
 志賀高原の沼巡り   能力があればここらで絵筆でも・天空へああ天国へ霧の中
 涼しいアルプス   八方尾根・唐松岳・針木岳・蓮華岳 花に浮く雲にも浮いて白馬岳  
 それぞれの桜    早咲きはいいなみんなに褒められて(川津桜3月10日) 
 京都の小さな秋をどうぞ   保津峡を下れば天竺目の前に(保津川下り)
 ごんぎつねの里の彼岸花  愛知県半田市「ごんぎつねの里」です。来週一杯は楽しめるでしょう。
 初夏の鳴谷山  ぱっと出た稜線ほっと見えた山(鳴谷頂上から白山方面を望む)  
 八ヶ岳周遊   起き抜けの碧に全身シャッキリと(稜線上の赤岳展望荘と赤岳) 
 虹色の旅、滋賀・琵琶湖   日本晴れ 風も絶好花火日和、金メダル リオ一番目今日出たよ 
 活火山・那須岳の夏   那須の御用邸のすぐ上の山、那須の茶臼岳・三本槍岳・朝日岳   
 加賀・大日山の初夏   仏様住んでないけど大日山、みてみてみて独りぼっちじゃ淋しいよ    
 比良山のベニドウザン  青空のこんな近場で双耳峰(比良山最高峰・武奈が岳)   
 ゴンギツネの里  ごぞんじだろうか? 愛知県半田市の「ゴンギツネの里」  
 琵琶湖の花火2015  湖国・滋賀・琵琶湖の回りの桜・紫陽花・梅花藻と紅葉の名所巡りの花火です  
 雨飾山の旅   雨飾山・槍ヶ岳・鹿島槍・シモツケソ・シシウド・シロバナハクサンシャジン  
 ササユリ街道の取立山   水芭蕉も いいけど ササユリもっと良い(福井県・取立山)   
 大台ケ原・大杉谷  台風の被害で10年間不通だった大杉谷が昨年開通した。  
 皇紀2675年のサクラ  滋賀県大津付近と京都のサクラをアップしました  
 春が来た  春の一番・福寿草、二番・節分草、三番・雪割草、4番・甘菜がいっぺんにコラボしました
 近江の紅葉2014  この眼では最後であろう当たり年(鶏足寺)
 お彼岸はやっぱり彼岸花  ベレー帽被ったように地蔵様
 びわこ烏丸半島のハス  朝焼けのハスに浮かんだ近江富士
 白馬の花々  夏本番 今日は静かな日本海
 雨のびわ湖花火  官兵衛がテーマだという さてどれが
 花の山 (赤坂山)  いつ来ても出迎え多い花の山
 本格川柳をご一緒に  ひとつずつ消えゆく欲は衰えよ
 桜たより  年一度これ見なければ春は来ぬ
 野草観察記録(10)  大津の名峰???千石岩です
 野草観察記録(9)  晩秋の綿向山 ・・・
 野草観察記録(8)   「八風峠」は今が紅葉の盛りです
 野草観察記録(7)  昔の道「本伊勢街道」を「御杖」から「美杉」まで歩きました
 野草観察記録(6)  (八方尾根〜唐松岳〜五竜岳〜鹿島槍〜爺が岳〜扇沢)山小屋3泊でした
 野草観察記録(5)  別山(加賀白山)の花
 野草観察記録(4)  滋賀県・近江と岐阜県・美濃の境、八草峠
 野草観察記録(3)  近江と若狭の古道・・近江坂・・そしてピークの大御影山
 野草観察記録(2)  鈴鹿セブン・・・入道が岳の花々をご紹介します
 野草観察記録(1)  湖北365スキー場の上にある鉢伏山

           会員コーナーへ           トップページへ