「自転車 NAVITIME 屋島山頂」
2025.09.24 コトデン八栗駅から古いレンタル電動アシスト自転車で屋島山頂まで往復。
右図の(G)八栗駅から出発して屋島山頂までレンタサイクルで登り、同じ道を帰って来ました。
出発:14:30、帰着:15:45 往路:一時間、帰路:15分
坂を登れるかどうかが気になっていて、「自転車NAVITIME」の電源を入れるのを忘れ、右図の青〇の位置から「自転車NAVITIME」の電源を入れ、記録を取りました。
走行距離は約11km、標高差は右図に有るように、約260m、のぞみ幼稚園から、うどん屋、わらやの近くにあるバス亭までが、ギア:ロー、アシスト:強、で何とか登れた。
この自転車はスポークは全て錆びていて、シートは破れていて10年以上使用されているような代物。過去に私の自転車でトライしたが坂が急でその場所で駄目だった。
それからの坂道はギア:2,アシスト:強、で何とか頂上まで登れた。
途中、源平古戦場が見える場所で休憩した。
ビッコを引いている脚だが、登れた。達成感は有った。
屋島の標高は292m。水曜日故、バスを含め車両は少なめ、安全性を考えると孫達と実行するのは止めにした。
|
 |
 |
屋島から高松港を見る |
 |
屋島から五剣山を見る |
|